2013年2月25日
 2月も後半に入りますと、各企業では年度末進行となりまして、1年でもっとも忙しい時期に入る・・・なんてのは、まともに仕事してる人間なら今更言うまでもありませんね、俺自身現状でそんな感じになってまして、もう帰ってくると疲れ果ててPC起動させてネットに接続するのも億劫になる有様、日曜なんか寝て曜日ですから(苦笑)
 だもんで、先週金曜に通販で到着した「プリズム◇リコレクション」「わがままミルクDEしてあげる」も開封する気にならず、結局開けたのは土曜の夜と云う、今までならそんな事したことなかったンですがねぇ・・・
 ま、あまり歳のせいばかりにしたくないですが、色々ストレスも疲労も蓄積されて、やる気が起きなくなってきたかなぁと、楽しみはニチアサのプリキュアくらいという体たらく(;´Д`)

で、昨年も買いましたプリキュアマスコットですが、今年のドキプリは極悪アソートじゃなかったので普通に4つ揃えましたわ(笑)
昨年はサニー&マーチが1つしかアソートされてない関係でゲットし損ねたンですよねぇ・・・
そのドキドキプリキュア!ですけど、昨日の4話までを観て、非常に丁寧かつ続きが観たくなる見事な演出と感じましたね。
序盤から各キャラの関係・・・といっても、ソード以外の3人に関してですが、幼少の頃の回想を上手く使っての演出は、昨年のスマプリがいい加減だった分、
余計丁寧さを感じざるを得ません。
ただ、序盤からこうも過去の回想を使って、その後息切れしないのかなと、危惧もしてしまいますけど、その辺りはSDと構成がしっかりしてるっぽいので、
多分大丈夫でしょう、むしろ今後構成外のシナリオライターが担当してどうかってところじゃないかな?
今のところ、3話までの視聴率は右肩上がりの模様なので、メイン視聴層から好評を得てると言っていいでしょうね。
まぁ、昨年後半以降が失速したそうなので、スタッフ一同にはぜひ頑張って欲しいところです(・∀・)
取りあえず、空気キャラが居るような感じの内容だけは、避けるようにしてくれよ(苦笑)


 ンで、延期に延期を繰り返した挙句2月に全部到着しよった(苦笑)劇場版なのはA'sのfigmaですけど、おかげで軍資金の工面が大変だったとね。
 先に到着したソニックフェイトも開封してませんけど、どれも出来栄えは劇場版1stのよりも良さそうな感じでしょうか、ただ、なのはに関してはあまり代わり映えしてねーって印象だったりするンですけど(苦笑)
 この先、ロリはやてとかエクセリオンなのは&ブレイズフェイトの発売も控えてますので、軍資金を上手く工面しないとフルゲットが難しくなりそうですがねぇ・・・噂じゃヴィータとシグナムも劇場版が発売されるかもしれないとか・・・出来ればザフィーラとリィン1stもリリースして欲しいかなってね。

既にフルコンプ完了させた「わがままミルクDEしてあげる」ですが、アトリエかぐやも、このチームしか残ってませんねぇ・・・
相変わらずのエロアニメ満載ということで、インストデータも大きめですけど、それに見合うだけのエロシーンなのは保障しますよ。
お目当てキャラの夏目には妊婦エロ&アニメも搭載されてますしね(笑)
今回はちょっと捻った感じのシナリオとなってますので、その辺りが”読めない”と自力コンプに時間がかかるかもしれませんねぇ・・・
まぁ、ちょいとおっぱい増量しすぎじゃないかな?なんて思ったりもしますが、しっかりハーレムルートも搭載されてますので。
ただね、そろそろ立ちCGモードは搭載した方が良いと思うのだけどさ、自力コンプさせれば自分でデータセーブ出来るのだけど、
そろそろマンドクセーって感じだから(苦笑)
かぐやも昨年主力がごそっと抜けてしまってますが、このチームが健在なうちに建て直しして欲しいかなと。


 え〜さて、俺もエロゲーマーとなって20ン年となりまして、買った数も千は超えてますけど、1本でこれだけの特典が付いてきたのは初めてだったりすます(苦笑)
 まぁ〜俺は今までこうした萌えゲーに手を出してこなかったがゆえに、ちょいと驚いていたりもしますが・・・今回は右上の抱き枕カバー目当てで、祖父地図で予約をしたわけですけど、実際手にすると・・・やっぱ中華製と謎とは言え日本製とでは、品質にかなり相違があるかなと感じた次第、まぁ〜特典ですから仕方ないかな?
 で、プレイした感じを言うと、前作の「カミカゼ☆エクスプローラー」よりはエロシーンが増加してますけど、やっぱ萌えゲーの域は出てないかなって感じでしょうか、特に妊婦エロ入れてない時点で「ワルロマ」を超えることは無理だね(藁)
 とはいえ、思っていたよりはエロシーンも濃い感じがしましたし、実用性と云う点も取りあえずは及第点といって良いかなってところでしょうか、それでも旧かぐやHBやBISHOPと比較すれば、まだまだ足元にも及ばないってのが俺の評価。
 もっとも、スキップバリバリさせてますので、これからじっくりテキスト読みながらプレイしたら、また違った評価になるかもしれませんけどね・・・
2013年2月3日
 新年を迎えたと思ったら、もう1月経過しました、歳食うと月日が経つのが早く感じられますなぁ(苦笑)

 というわけで、先週スマイルプリキュア!が終了し、本日からドキドキ!プリキュアがスタートしました、まだ1話と言う事であれこれ言うのもどうかと思いますけど、プロデューサーを始めSDやシリーズ構成と、スタッフが一新されたことで、どんな物語になるか楽しみにして毎週ニチアサ・・・日曜出張があると無理ですが、また付き合っていこうかなと。
 で、スマプリですけど、初めて1年通しで見たプリキュアと言う事になりますが、どんなアニメだったかを一言でいうと・・・「ロリペド萌え厨向け深夜アニメのキャラとノリで製作された女子向けアニメ」となりましょうか。
 まぁ同人誌の数が前年のスイプリを遥かに超える冊数だというのは、コミケなどのイベントに行ったりして感じてますし、俺自身昨年夏には相当買い込みましたしね(;´Д`) それまでプリキュアの薄い本なんか出したことが無いサークルまでキャラ人気に転んだりしてましたからねぇ・・・抱き枕カバーもピースだけで、どんだけの数があったことか、リズムなんか2枚だけだぞ(苦笑)
 しかしながら、1年通してのストーリーが、5人だけのインナースペースに集中してしまった傾向が目立ったと思えてしまったのも、一面事実ではないでしょうか、特に成長の過程に関しては、かなり(おい、そりゃねーんじゃないの?)と思えてしまいましたし・・・これに関しては、梅沢Pが担当したフレプリ・ハトプリ・スイプリの3作の時みたいに、プリキュアの精神面を支える”大人のキャラ”が居なかった事が大きいンじゃないかと。
 大塚SDは5に思い入れがあるようなので、その辺りも影響してるかもしれませんけど、やはりあのくらいの年頃は、歳の離れた年長者が精神的に導いてあげる描写が必要ではなかったと思ったりするンですな、だからこそ、成長と云う面に関しての描写がおざなりになってしまった感があるかと (´・ω・`)
 まぁ〜エロ同人屋にしてみれば、カッコウのネタが飛び込んで来たと言う事で、先にも言った様にエロ同人誌の数がバカにならないくらい増加したと、ピクシブの登録数も相当な数になった模様で、そういった意味で言えば成功した部類に入るかもしれませんけど、肝心の玩具売り上げはどうだったのかなとね(苦笑)
 俺はスイートの中盤から見始めましたので、プリキュアファン・・・でいいのかな?としては初心者の部類でしょうけど、同じキャラデザということで、ドキプリには期待していたりします・・・

 てなわけで、久々にフィギュアの話題。


 久々のfigmaが届きました、右は劇場版なのはA'sのフェイトそんソニックフォームということで、マントが無い分パッケがfigma標準仕様ですね、以前のロリフェイト制服Ver以来の標準パッケですが、中身はそれなりに充実しておりますな、特に顔は以前あったグヌヌ顔じゃないのがありがたいと(笑)
 しかし、本来なら発売されてるはずの、セイクリッドなのはと、ライトニングフェイトが延期したというのはありがたくないですなぁ、これもみんな中華が悪いんだと、序にロリはやてはまだ出ないのかと(`・ω・´)
 左のミクは、ニコ動ショップで購入しまして、初めてのミクフィギュアだったりします、レーシングチームの個人スポンサー権と一緒に申し込むという手口に引っかかりましてねぇ(苦笑)幾らのコースかは黙秘権発動ということですが、今までミク関係を頑なに拒んできたのに、何故今回購入に踏み切ったかといえば・・・デザインが良かったから、ってことになりますか。
 まぁ未開封なら転売に回すことも出来るンだけどさ!(藁)


 てなわけで、今度はヤマト関連のBGM集ですが、右が先月観に行ったヤマト2199のBGMでして、先日前の話である1〜10話までレンタルで観ることでBGMにも聴き慣れてきたって感じでしょうか。
 まぁ38年前のスコアを使っての新録なのですけど、ライナーノツによれば彬良氏が耳コピーと云う、常人ではまず出来ないであろう苦労の末に完成させたというだけに、なかなか良い感じになってると思いますよ、今も聴いてますが(笑)
 特に、元祖ヤマトのテーマが、出だしがウエスタン調になっていたりして聴き惚れました、ぜひドメル艦隊との直前には使用して欲しいと思いましたね、出渕総監督が旧作をリスペクトしてるのであれば使用するはずでしょう!
 あとは、ヤマトのテーマのスコアを使って、「剣の舞」に代表されるスラブ民族舞曲風にアレンジした曲もあるのですけど、これがまた実に良い感じでして、戦闘シーンで多様してくれると思ったりしてるンですけど・・・
 そういや、この2枚、konozamaで購入したのですけど、そこの評価で音割れが酷いというコメントを見ましたけど、確かに一部アレかなって感じましたが、それほど酷いとは思えないと言うか、お前らの聴いてる機械の故障じゃねーのかと、音量調整くらいして聴いてみろって思いましたな、もっともkonozamaの評価なんざ当てになりませんけどね(藁)

 で、レンタルで1〜10話まで観た感じですけど、ちょっと悪い意味で唸らざるを得ないかなぁ・・・ってところでしょうかねぇ、とにかく、ナレーションが無いと言うのが気に入らないというか、「無限に広がる大宇宙・・・」から始まらないとヤマトと云う感じが薄れますし、「人類滅亡まで、あとxx日」のエンドナレーションをカットするのはどうかと思いましたな、4月からTVで放送されますけど、ぜひこの辺りは手直しして欲しいところなのですがねぇ・・・既にDVDとかが発売されてるから難しいかな?
 ヤマトが発進するシーンも、旧作の様な緊迫感が薄れましたし、このシーンに関しては旧劇場版の方が優れていたと断を下しましょう!(・∀・)
 あとはまぁ〜アレかなぁ、古代が変に物分りが良いというか、大人しすぎるというか、旧作じゃもっと熱血漢だったはずなのですがねぇ、時代といってしまえばそれまでですけど、今回女性キャラが増加したことで、何かエロゲーの主人公みたいに、フラグ立てまくりに思えるのは深読みしすぎかな?(苦笑)

 で、左は知らない人も多いと思いますが、ヤマト2放送当時に発売されたディスコアレンジ版でして、数十年を経て初CD化されたという、当時を知るファンとしては涙物だったりします(苦笑)
 ヤマト2の劇中でも数曲使用されてましたな、後半の土星空域での地球艦隊VS彗星帝国艦隊でのシーンや、デスラーが都市帝国から脱出するシーンとかで、効果的に使用されておりましたよ、未見の人はレンタル屋行って借りて観てみましょう。
 因みに、ディスコアレンジとは言ってますが、実際聴くと・・・ちょっとこれでは踊れないと思ったりするンだけどねぇ(;´Д`)
2013年1月27日
 え〜三連休で降った大雪の影響は既に解消されましたけど、まぁ大都会が自然災害に弱いと言うのがまた露呈したわけですね、俺の地元でもマンションの歩道前なんか、太陽の影になってる場所は中々溶けなかったしさ。
 日本海側の豪雪地域は、まだまだ春先まで雪に悩まされることになりそうですねぇ・・・

 てなわけで、先週ですか、「宇宙戦艦ヤマト2199」を観に大宮のムービックスさいたまへ行ってきました、既に劇場公開していたのは知っていましたけど、正直(今更ヤマトでもねーだろう・・・)なんて事だったのですが、何故か気になってしまったと言う事で、公式サイトへ行って何処で公開してるか調べてみたら・・・少ないねぇ、全国12館だけですか(苦笑)
 まぁ地元埼玉で公開してるというのはラッキーと言う事で、レイトショー行くか初回行くか悩んだ末、レイトショーだと帰りの足が無くなるので、日曜の初回にしたわけですけど・・・それでも昼ごろかい、じゃぁ大宮へ行ってコミケ5日目するしかねーよな!(笑)


 ちょっと写り悪くてすまんな(苦笑)結局6冊しか買ってこなかったわけだけど、予算減と云うのは本当に痛いということで、何故かSAOの直葉本ばっか多めに買ってる・・・マジやばい、抱き枕カバーまで買ってしまいそう(;´Д`)
 左下のはヤマト2199の新キャラ本ですけど、映画観に行くからと云うタイムリーで買ったわけじゃありません、好きな作家さんの本だから買った、ということをお忘れなく!(苦笑)
 にしても、コミケが終了して、もう1月になるンですなぁ、本当に歳食ってくると月日が経つのが早く感じますねぇ・・・ちなみに、とらもメロンも空いておりました、やはりコミケ後1ヶ月ともなると委託も少なくなるから。


 こちらは、ボッタクリ御三家のらしんばんで買ってきた・・・ンじゃありません、ヤフオクで発見したわけですけど、運が良いというか、定価以下の即決価格でしたのでスマホから落札した次第というね (・ω・)
 特に右のノエルなんか、昨年暮れからチェキしてましたけど、誰も落札しる気配が無かったので(苦笑)本当にラッキーというところ、しかも落札した日にリコッタの公式サイトで通販開始されたと言う、奇遇なタイムリーだったわけですが、A&Jの2WT製で定価9kは激安だと思うンだよね、同人とかであまり良くない生地使ってるのに12kとか見ると、企業と同人の差があるとはいえ、もうちと考えてくれって思うンだよ(´・ω・`)
 左のみーこも定価以下だったが、こちらは再販される予定もないので、よけいラッキーってところ、これでみーこ・まなみ・智のカミカゼ1年生トリオは揃った、2年生コンビはまだ高めなので手が出ない・・・3年生は無かったと言う事で(藁)

 と言う事で、コミケ5日目を終了させて、さいたま新都心駅へ行きまして・・・初めてだね、こっち来るの、さいたまスーパーアリーナが此処だとは知らなかったわい、何やらオタクっぽい連中が居るなと思ったら、水樹奈々のライヴがあったのか・・・
 スーパーアリーナと反対側へ行くと綺麗なショッピングモールがありまして、そこにムービックスさいたまがありましたと、中に入ると・・・ちょいと暗いなぁ、しかも休憩用の椅子が少ないし、シネコンって何処もこんな感じなのかねぇ、ワーナーマイカルも大阪遠征で劇場版なのはA'sを観たシネコンもこんな感じだったしさ。
 既に開始30分前でしたので急いでチケット買いに並びましたが、モニターに映ってる席の空き状況を見ますと・・・不味い、ヤマトの席が少なくなってる模様、これでは真ん中の席を望むのは無理っぽいかねぇ・・・ということで、若干前目でしたがほぼ真ん中の席をゲットして、物販の方へ行きまして・・・


 ほい、プログラムを買いました、映画を観に着たらプログラム買う、これは鉄則です、大阪遠征の時には弟分にも徹底させましたので(笑)
 にしても、今回観たのは四章ですけど、一〜三まで在庫があったのは助かりましたよ(単に売れ残りかもしれんが)・・・で、俺の前にレジ待ちで並んでいたおっさん達までもがヤマトのプログラム買っていたのは驚いたねぇ、どう見てもヤマト観る様な感じに見えないからさ・・・って、それいったら俺も似たようなもんか(苦笑)真ん中のは2週目入場者特典のステッカーでして、何故か晴れ着の雪のポストカードまでついておりました。
 因みに、公式サイト行けば解りますけど、今回のヤマトは先行上映と言う事で、2週間限定、既に終了しておりますので、未見の人はDVDなりBDなり、4月からTV放送されるので、それらで観ましょう。

 さて、館内に入りますと・・・驚いたね、観客の7割くらいは俺と同世代のおっさん・おばはんばっか(苦笑)物販で並んでいたおっさんもそうか、俺と同じく初代ヤマトに魅せられた世代と云うことになるンだね、リメイクではあっても初代ヤマトが見たいという思いは同じと云うことか、何しろ総監督が出渕氏なのだから。
 まぁ初代〜さらば、までをリアルタイムで見た事が無い世代には理解が出来ないかもしれないが、あの頃俺は若かった・・・じゃない(苦笑)あの頃の熱さと云うのは、リアルタイムで体験してない世代には理解不能だろう、それまでTVまんがと揶揄されていたアニメが、ある意味市民権を得た時期でもあったし、それを見るために徹夜で並ぶなんてことも、現在ではありえないだろうしね。
 今回観る為に出来るだけ内容の情報は見ないようにしておきましたが、実際スクリーンで観ると迫力ありましたねぇ、”映画はスクリーンで観るものだ”と誰かが言ってましたけど、その通り、今回は初代で言うと13〜19話のエピソードに相当するパートと言う事で、戦闘シーンは少なめでしたが、ドメル艦隊と彗星帝国艦隊のシーン、それから3に登場した次元潜航艇のシーンなど、少ないながらも全部のヤマトシリーズを観てますと、思わずニヤリってところですか。
 ただ、途中から観たということも関係してますけど、何か解らない内容であったということも事実でしょうかねぇ、上映形式がTV版を連続上映と云うことでしたので、何処から何処が何話になるのかと云うことが、今ひとつ理解しにくかったし、最後の話なんか、事前情報を見なかったら、おそらくサッパリ理解出来ない人の方が多いと思いますけどねぇ、俺もそうでしたし。
 あとは、解ってはいるのですけど、何故沖田艦長が納谷さんじゃないのかと、古代が富山さんじゃないのかと、島が仲村さんじゃないのかと、真田さんが青野さんじゃないのかと、雪が麻上さんじゃないのかと、デスラーが伊武さんじゃないのかと、ドメルが小林さんじゃないのかと、総監督に小一時間問い詰めたくなってくるンですが(苦笑)
 リメイクである以上、止むを得ないと理解はしてますが、やはりその辺り、キャラに関しての違和感というのは、1回観ただけでは払拭出来ません、未見の話を何度か見たりすれば、その辺りの違和感も払拭出来るでしょうけど・・・
 音楽に関しては、昨年11月にスマプリの後「題名の無い音楽会」で宮川彬良氏の指揮するヤマト特集を見て、ある程度期待はしておりましたが、今回戦闘シーンが少ない事も関係してか、ちょっと耳に残る部分が少なかったかなと、ただドメル艦隊対彗星帝国艦隊とのシーンで、長らく復刻版が出なかった、ディスコアレンジの楽曲が流れたのが嬉しかったですね、そのうち復刻版CDを買う予定でいますけど(笑)

 観終えてから、何とも言えない感覚のまま劇場を後にしましたけど、4月に続編が上映されますので、こうなったら最後まで付き合いましょうか、ヤマト2199ががどんな結末を迎えるのかを
2013年1月6日
 新年明けましておめでとう御座います、本年も何時潰れるか解らない(苦笑)零細サイトを、どうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>

 ということで、昨年末はコミケ前日になって携帯をドボン破壊した挙句、スマホに切り替えたわけですけど、まだ使い方をマスターしてる最中でして、何とか電話とメールくらいは出来る様になりましたと(苦笑)
 そして、徹夜&1部の悪徳チケ&盗撮カメコ&転売屋を除く、C83に参加された、ルールを守る善良な参加者の皆さん、お疲れ様でした、珍しく悪天候にばかり見舞われましたけど、取りあえずは無事でなによりといった感じ、無論、件の脅迫者のせいで被害を蒙ったサークルに方々からすれば複雑な思いであろうと想像出来ますけどね・・・
 何度でも言いますが、二度とこんなことはあって欲しくないですし、あってはならないと痛感します、聞き及ぶ話では、この夏は日程が変更され、通常だと3日目配置の男性向けが2日目の日曜日になったことで、何とか参戦可能となりますが、それまで何事もなければ良いのですが・・・

 年が明けまして、まぁ〜初詣は例年通り川越の方に行きました、おみくじは大吉でした、これで競馬で万馬券が的中しますよっとね(藁)
 3日にはこれも恒例の秋葉原初買い・・・てか、コミケ4日目行ってきました、昨年の夏から同人関係とかに関して大宮の方へシフトしてますけど、やはり正月は秋葉原へ来ないと年明けって感じがしませんから。
 9時半過ぎに、まずとらのあなへ行きましたが、既に列が形成されておりましたなぁ、確か前年も同様でしたけど、やはりと云うかAKBの列に負けてるよ、頑張れ2次オタ!
 今年は前年と違い、7階から順に降りるのではなく、何処からでも好きな階で買い物をしてくださいとのアナウンスを聞き(こりゃ少し買いにくくなるかな?)とイヤな予感・・・10時開店と同時に俺の前に居た殆どのご同輩は7階まで進撃したので、入り口の混雑は想像に任せますけど酷いもんだよ、コミケ会場の島中でもこんな風にゃならんのだがなぁ・・・店員が「中のほうにお進みください!」のアナウンスしたところで、あんたらが新刊、しかも売れ筋の有名作家の本を入り口近辺に配置しとるンだろが、効果なんざあるものかい(苦笑)
 何とか買い物を済ませて下に降りると、予感的中、こっちも混雑しておるわ(;´Д`) こうなるとお目当ての本を探すのも一苦労するンだけど、会場であらかた買ってますから目星つけた本を買ってさらに下に・・・と、ここで初めて知ったのだけど、前年の夏くらいまでは6階までが男性向け同人誌の階だったのに、いつの間にか5階に男性向け創作系を配置しておったンだね、それで上の階でなかなか見つからなかった本があったわけだ・・・
 
 何とかとらのあなでの買い物を済ませて、今度はメロンへ行きましたけど、こっちの混雑はそれほど酷くは無かったかな、既に開店から1時間経過していたし、大部分はとらへ行った可能性もあると、俺としては助かるからイイんだが。
 とらの混雑が酷くて買いそびれたり、初めてハケーンした作家さんの本をゲットしてメロンを後にしまして、今度はボッタクリ価格御三家(藁)へも行きましたが、まぁ〜毎度の事ですがシャッター壁の本がこれでもかってくらいのボリボリ価格、無論こんなもん買う気は微塵もありませんけど、問題は抱き枕カバー・・・ヤフオクとの相場と睨めっこで価格設定してるンだと思うが、どうも買おうという気にならんよなぁ、昨年秋のサンクリ帰りに、らしんばんへ寄って、カミカゼのまなみカバー買った時はお買い得価格と思っていたンだが、この相場だけは読めないわ、そういった時にこそスマホでヤフオクチェックして比較するって手があるのだろうけど、この時点ではそこまで覚えきれてませんので・・・
 軍資金も底を付いてきし、大体欲しい本を買うことが出来た、翌日から仕事始めなので遅くまで居ると帰りも遅くなるから12時ちょい過ぎくらいに撤退しました、道中湯島天神参拝者で混雑していたよなぁ・・・

 てなわけで、まだコミケレポートも手を出してない有様(苦笑)ま、何とか今週中にはうpしたいところ、ということで、今年も宜しくね!(・▽・)ノシ


 ということで、メロンで買った本を晒しますけど(;´Д`) エレさわさんの新刊だけでなく新作コミックをこっちで買ったのは、右のクリアファイルが欲しかったからと云うね、とらではファイル無くなってるんだもんよ(苦笑)
 意外とこうしたおまけ類、とらで無くなっていてもメロンとかにあると言う場合が多々ありますので、まめに足を運んだ方がイイかなと、通販だけを利用してると、こうしたおまけをゲットし損ねてしまうンだって (・∀・)
トップに戻る